より良い形での再開がかないますことを・・・

 投稿者:JESICAメール  投稿日:2010年 2月 1日(月)00時58分54秒
  ●>SP48Kさん

掲示板について、ご丁寧なご報告をいただき、
ありがとうございます。(感謝)

スパムの問題により、掲示板の書き込みを
禁止せざるを得なくなられたとのこと、
本当に残念なことです。

SP48Kさんの掲示板では、わたしのまとまりのない書き込みにも、
いつも心あるレスをいただき、
いつも有り難く読ませていただいておりました。

書き込みから日が経ったものでも、
後日情報確認のために再読させていただく機会も多く、
今回、閲覧を可能としていただけていることは、とても有り難いです。

適切な掲示板スクリプトが見つかれば、
また復帰を考えられておられるとのこと、
こちらこそ、そのときには、またよろしくお願いいたします。

当面は、連絡や報告をさせていただきたい折には、
メイルを利用させていただければと思います。

より良い形での掲示板の書き込み再開がかないますことを、
お祈り申し上げます。
 

ご報告

 投稿者:SP48K  投稿日:2010年 1月31日(日)22時57分14秒
  こんばんは。
自分のサイトの掲示板を閉じることにしたのでご報告に来ました。
1,2ヶ月前からスパムの書き込みが途切れることなく来るようになりまして
見つけるたびに削除してはいたのですが、さすがにイタチごっこで
きりがないので思い切って、という次第です。
#なお、書き込みができない状態にしただけなので閲覧は可能です。

JESICAさんにはよくご利用頂いたので申し訳ない限りです。
適切な掲示板スクリプトが見つかればまた復帰出来るかと思いますので
その時はまたよろしくお願い致します。

それではまた。
 

ありがとうございます(^-^)

 投稿者:JESICAメール  投稿日:2010年 1月21日(木)00時45分47秒
  ●>じゃんくさん

書き込みと、誕生日のお祝いのお言葉をいただき、ありがとうございます♪
お蔭様で、今年もまた無事に齢を重ねることができました(*^^*)

とにもかくにも健康に留意しつつ、
充実した1年にしていけたらと思っています。

サイトのほうも、まったりペースにすこしだけテコ入れをしつつ、
開拓を進めていければと思いますので、
またお気軽にお立ち寄りいただいて、
少しでもホッと和んでいただけたら嬉しいです。(^^)

2010年が、じゃんくさんにとっても、幸多き年となりますように♪(^-^)
 

ぅゎーん

 投稿者:じゃんく  投稿日:2010年 1月20日(水)23時44分49秒
  1日遅れちゃった!

お誕生日おめでとですー♪
じぇしかしゃんにとって、ステキな1年になりますよーに。
 

もうチョット頑張ってみます(*^^*)

 投稿者:JESICAメール  投稿日:2009年10月 5日(月)19時32分24秒
  ●>SP48Kさん

月の撮影に関して、ご丁寧な書き込みをいただき
ありがとうございます。とても参考になります。(感謝)

今回は本当に、その場のイキオイだけで数枚だけ撮影してしまい、
事前の準備不足が如実に現れる結果となりました(*^^*)

手持ちのデジカメがコンパクトタイプということもありまして、
多くの機能が自動化されていることから、
手動モードでできることも、割と限られてしまう
(手動モードでもシャッタースピードが任意には変えられないなど(^^;))
のですが、改めてマニュアルを読み返せば、
AEロックをかけて、露出を固定したい被写体を指示した上で、
露出補正を少し弄るだけでも、異なる「画」が取れていたはずで、
まさに、「もうチョット頑張ろうねぇ」という感じでした(*^^*)

<IXY DIGITAL 900 IS 基本仕様>
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=045448

本日は月が見えない天候でしたので、
家の中の常夜灯でテストしてみたのですが、
AEロック実施(常夜灯をターゲット)状態で、露出補正を-2にしてみると、
通常の撮影では光源に呑まれてしまっていた部分が、浮かび上がる感じで、
これを月に向けていたら、どんな「画」になっていたのかなと。

次に月を撮るときには、このあたりの補正をかけながら、
再チャレンジをしてみようと考えています。(^^)
 

月とか夜空とか

 投稿者:SP48K  投稿日:2009年10月 4日(日)23時05分38秒
  太陽光を直接反射する月は非常に明るく、図鑑などでよく見るような
表面の模様を撮るなら昼間並みの露光でいい、と言われています。
一方、カメラの自動露光は暗い夜空を含めた画面全体をまんべんなく
写そうとしてシャッターを長時間開き続けます。

その結果、月本体は露光過多でのっぺりした光球として写ってしまう
ことになります。月の表面をきれいに撮るなら露光量を手動で設定する
必要がありますし、他の星や背景を一緒に写すなら多重露光を使う
ことになるでしょうね。

フィルム撮影の頃は露光量を変えながら数枚撮影して現像後に適正
露光の一枚を選ぶ段階露光が普通でしたが、今のデジカメは撮影結果
をすぐに確認できるのでその必要がないのが強みではあります。
撮像素子はホットスポットや暗部ノイズがあるので痛し痒しですが。
 

定期メンテナンス(^^;

 投稿者:JESICAメール  投稿日:2009年 7月19日(日)14時47分50秒
  うーむ、さすがに6ヶ月以上書き込みが無いと、
TeaCupの無料掲示板の仕様で記事内にバナー広告が挿入されてしまうようですね。
過去記事が見づらくなってしまわないよう、
定期メンテナンス的な書き込みをさせていただきました(^^;
<追記>
そうそう、「メンテナンス中」というわけではありませんので、
投稿はいつもどおりにできますよー(^^;
 

ありがとうございます(^-^)

 投稿者:JESICAメール  投稿日:2009年 1月19日(月)12時46分3秒
  久々の昼間レスなどを。。。

●>じゃんくさん

新年と、誕生日のお祝いのお言葉をいただき、ありがとうございます。(^^)
充実した年となるように、原点を見つめなおしながら、
新しいことも始めてみようかなと考えている今日この頃です(*^^*)

年賀絵の意図を感じていただけたようで、嬉しいです。(笑)
一応、7日は七草粥・・・は用意ができなかったので、
代わりに(?)鮭粥を食べましたが、
結果はせいぜい牛が熊に化けたくらい・・・(意味不明(^^;

こんなわたしですが、本年もどうぞよしなにお願いいたします。m(_ _)m

本年が、じゃんくさんにとって、
幸多き年となりますことを、祈念申し上げます。
 

|ョω・)゛

 投稿者:じゃんく  投稿日:2009年 1月19日(月)03時05分41秒
  どもっ!1月も下旬に入ろうとしてますが、明けましておめでとです。(^-^)

ぃぇぃぇ、今日言いたい「おめでと」は・・・。


はぴばすで、じぇしかしゃん♪


ってことです。(^-^*)

じぇしかしゃんにとって、素敵ではっぴーな一年になりますよーにっ♪


おせちを食べてごろごろして牛に・・・毎年が丑年なのは、きっと私だけじゃないはず!
 

午前?時ぐらいの楽しみ(^-^)

 投稿者:JESICAメール  投稿日:2008年12月21日(日)01時45分21秒
  ●>SP48Kさん

書き込みありがとうございます(^-^)

ニコニコ動画は、今年の(夏)のアカウント取得チャンスという捕虫網(?)に、
しっかりと捕まっておりました。
(そういえば、「ささやき」でおおっぴらにとりあげたのは、
 今回が初めてだったと、いまさらながらに気づきました(*^^*))

当初のことを思うと、最近は「足しげく」とまではいかなくなりましたが、
何かきっかけがあると、ついつい長居してしまっています(*^^*)

良作のご紹介をいただきありがとうございます。
どれも初見のもので、且つ完成度の高い作品で、
とても楽しませていただけました(^-^)

タイニーゼビウス では、新たな切り口からの感動を、
ココロ/ココロ・キセキ では、その演出とシンクロ率の高さを、
舎利禮文 からはテンポとセンスの良さを、
それぞれ感じさせていただきました。
ニコニコ動画の良さとして、動画内のコメントから新たな気づきを得られたり、
コメントそのものが、作品の一部のように動画を盛り立てていたりすることが上げられますよね。
「職人乙!」と言う感じです(笑)

今回は、「舎利禮文」以外は、時刻的に「エコノミー」でしたので、
アイマス関連のその他作品も合わせ、また昼間にも観てみようと思います。(^^)

ご紹介いただき、ありがとうございました(^^)